鬼怒川ライン下りの特徴
急流河川に属する鬼怒川の全長は、約176kmです。
鬼怒川ライン下りとは、その鬼怒川を船に乗って下っていくアクティビティです。
鬼怒川ライン下りで使用されている船は和船の乗合船で、船頭さんが精錬された櫂さばきで船を操り、豪快に急流の川を下っていきます。
岩を避けるスリルや、立ち上る水しぶきをビニールシートで避けながら進む鬼怒川ライン下りは、鬼怒川観光の名物の1つとして数えられています。
乗船時間は約40分で、川の流れによってはゆっくり進む場所もあるので、激しい流ればかりが苦手な人でも乗船できるレベルの川下りとなっています。
鬼怒川ライン下りは、季節ごとに異なる自然の風景を楽しめるという特徴があります。
春は山桜やフジの花など、彩り豊かな花々を鑑賞することができますし、秋には渓谷を彩る燃えるような紅葉を楽しむことができます。
鬼怒川ライン下りの楽しみ方
鬼怒川ライン下りを全力で楽しむためには、名物の奇岩ウォッチングがおすすめです。
中でも1番の注目スポットは、楯岩と呼ばれる高さ100mの巨岩です。
緑が生い茂る渓谷のなかにそびえ立つ楯岩は、鬼怒川ライン下りで堪能できる渓谷美の象徴として有名です。
また、楯岩以外にもゴリラ岩やゾウ岩といった動物の形をした岩も人気です。
特にゴリラ岩は本当にゴリラの横顔にそっくりなので、見逃さないように注意しましょう。
岩以外には、舟下りの途中に見える虹見の滝もイチオシスポットです。
太陽光の加減によっては虹を見ることができるので、虹見の滝と呼ばれています。
運試しスポットとして有名なので、是非チェックしてみてください。
川下りで大自然を楽しんだ後は、鬼怒川温泉に立ち寄ってみましょう。
宿泊しなくても日帰りで楽しめる温泉や、足湯を提供している施設があるので気軽に立ち寄ることができます。
鬼怒川温泉ロープウェイもあるので、山から大自然をもう1度堪能するのもまた一興です。
そして忘れてはいけないのが、鬼怒川グルメです。
鬼怒川ライン下りを終えた先にある大瀞ドライブインでは、鮎の塩焼きや名物の山椒味噌焼きだんごなどのグルメを楽しむことができます。
天然の氷から作られたかき氷もとても美味しいので、是非1度食べてみてください。
アクセス方法
電車で向かう場合は、東武線の浅草駅から特急スペーシアを利用して鬼怒川温泉駅まで向かうルートと、JR新宿駅や池袋駅、そして大宮駅から出ていく直通列車を利用して鬼怒川温泉駅まで向かうルートがあります。
どちらも所要時間は約2時間です。
鬼怒川温泉駅からは、徒歩5分で乗船場に到着します。
車で向かう場合、東北自動車道から宇都宮インターチェンジを出て45km先にあります。